くりんくりんの最強競馬ブログ

楽しく競馬してまーす

オークス(優駿牝馬)

ーーーーーーーーーーーーーーー

人気競馬ブログランキング

クリックお願いします🤲🤲

https://blog.with2.net/link/?2040458

ーーーーーーーーーーーーーーー


オークス


それは3歳牝馬最強女王決定戦。


牝馬クラシックは

桜花賞オークス秋華賞 と3つあるが、それぞれ阪神1600、東京2400、京都2000で、求められる適正はまるで違う。


では、どの戦(いくさ)を制したものが最も強い牝馬と言えるのか。


アパパネジェンティルドンナ、アーモンドアイ、と全て制したものがその世代の最強であることは言うまでもない。


今年、その3冠最強女王となり得る資格があるものは桜花賞を制したデアリングタクトのみ。


桜花賞のデアリングタクトは、まさに異次元の走り。重馬場もなんのその。一瞬にして世代頂点に上り詰めた。


では今年のオークスもデアリングタクトが制するのか、そしてそのまま秋華賞をも取り、アーモンド以来の3冠牝馬となり得るのか。


筆者の答えは





否。





デアリングタクトには敬意を示す。

しかし、こと、オークスに関しては、この馬は勝つ確率は世間(オッズ)が考えているほど高くないと判断する。


理由は2つ。


①重馬場の桜花賞

この日はかなり重たい阪神芝馬場であった。

それを後方からゴボウ抜き。


圧巻。


この一言に尽きる。

鞍上松山ジョッキーも手の内に入れていたこともあり、我慢して、弾けた。

が、それが罠。


3歳牝馬があの馬場であの競馬をして影響がないはずがない。2着レシステンシアも、次走NHKマイル後に故障が判明。間違いなくこの桜花賞での激走が初因だ。


そう、だからこそデアリングタクトもその可能性は十分に秘めている。重馬場の桜花賞から、おそらく超高速馬場のオークスへの馬場の激変に馬がついていけるのか?レース中の故障も考えられるほど、馬には負担がかかるであろう。間違いなく3歳牝馬には酷な状況。


②初輸送

桜花賞の激走後、ただでさえ体調管理が厳しい状況の中、初の関東輸送。


どう考えても酷。


古馬でも輸送が苦手な馬は多く、

陣営は徐々にそれを克服させてゆく。


本気でとりに行くのであれば、

あらかじめ予行練習させるのが妥当。


しかしこれまで全て関西での競馬。

もともとオークスを取る(制する)気があったのか?と疑問が残る。


桜花賞に全力で、桜花賞を制す。


これが陣営が描いていたゴールだとすると、

今回は危険な臭いが漂う(オークスまで見据えているなら、本番までに関東輸送を経験させるはず)




といったように

圧倒的1人気のデアリングタクトは

危うさも大いにあり。





◎クラヴァシュドール

今年のオークスはこの馬が制する。


というのは

どうもデアリングタクトの末脚はハープスターと被る。ハープスターといえば、持ち前の末脚で桜花賞を制した。が、オークスで先行したヌーヴォレコルトを差し切れなかった。これは鞍上川田ジョッキーが馬の力(末脚)を信じていたからであるが、これはデアリングタクト-松山ジョッキーにも当てはまる。


ここに、乗り慣れたコンビの隙が生まれる。 


さらに今回は桜花賞と違い圧倒的1人気の立場。

攻めた競馬はできない。下手に動いて末脚を鈍らせることは許されない。松山ジョッキーにかなりのプレッシャーがのしかかる。直前まで足を溜めて直線勝負。これが松山ジョッキーが唯一選択可能な戦法。


桜花賞疲労や輸送ストレスがないとすれば、また異次元の末脚は繰り出されるであろう。世間もそれを信じているであろう。だからこそこいまのオッズ。


おそらくデアリングタクトは上がり最速を出す。つまりこの馬より後方の馬はノーチャンス。


負けるとしたら前の馬。


そう、それが、クラヴァシュドール。

ハーツクライ産駒。なんとハープスターを破ったヌーヴォレコルトと同じ。前走は阪神1600の桜花賞では相手に軍配が上がったが、今回の舞台は異なる適性が問われる東京2400。しかもこちらは輸送経験済み。さらにはそこではダービー有力なサリオスに食らいつく競馬。



オークス

クラヴァシュドールに軍配があがる。

筆者はそう信じて、そうなる馬券を買う。


本命クラヴァシュドール

対抗アブレイズ

単穴デアリングタクト



CBC賞 展望

CBC賞


難解です


CBC賞は印の強弱はつけずにBOXで買いたいと思います 

今のところは

メラグラーナ、エイシンスパルタン、ラヴァーズポイント、アクティブミノルティーハーフ、タイムトリップ

その中でも穴として狙いたいのは以下の3頭


ラヴァーズポイントは去年のCBC賞レッドファルクスの2着、アクティブミノルは去年の高松宮記念ビッグアーサーの4着、ティーハーフは今年の高松宮記念でセイウンコウセイの4着 いずれも中京1200の適性ありと見ます 夏競馬は日頃のレースよりも適性を重視します


馬券は馬連BOX、3連複BOXでいくと思いますが、もう少し研究します

帝王賞 結果

帝王賞


最終的な印は

ケイティブレイブ

サウンドトゥルー

アウォーディー

クリソライト

△1アポロケンタッキー

△2ウマノジョー

△3ゴールドドリーム


でいきました

オールブラッシュは切りました。


馬券は

3連単

◎→◯▲☆→◯▲☆△1△2△3

◎→◯▲→◯▲☆△1

◎→◯→▲☆

◯▲→◎→◯▲☆△1△2△3

◯▲→◎→◯▲☆△1

でいきました


大井の天気が悪く、馬場が重だったため、

ケイティブレイブを◎にしました

サウンドトゥルーは重実績があまりなかったため◯へ。ドバイ帰り組では実績通りアウォーディーを上位評価しました。アポロケンタッキーゴールドドリームは押さえ程度に買いました


先週の宝塚記念で、あのキタサンブラックですら体調面で苦労したということを思い出しながら予想しました。ドバイと日本、何万キロ離れているかも分からない そのくらい長距離の輸送でサラブレッドがダメージを受けないはずがありません くつろげる人ですらストレス溜まる距離です



結果は

◎→☆→▲

で本線的中

買い方もうまくいきました

◯が来なかったため、大本線とはいきませんでしたが、宝塚記念のリベンジはできたと思います


秋までG1はありませんが、

夏競馬を楽しみたいですね



帝王賞 予想

帝王賞


コパノリッキーはいませんが

なかなかのメンツ


これが全頭メイチ仕上げならば

アウォーディー

サウンドトゥルー

馬連ワイドでいいと思いますが、、


今回のテーマは「体調」です

宝塚記念キタサンブラックが負けたのは

春天がハード過ぎたからだと思います

サトノダイヤモンドが回避したくらいですから。

この点はレース前の展望でもブログに書いていました。馬も生き物です。前走タイムよく走ったからといって次走る保証はどこにもない。ましてやキタサンは春天2連覇が春の目標。宝塚に余力ないと思うのが妥当でした。


と、考えると、

ドバイ組は疑ってかかるのが筋です

したがってアウォーディーは軽視します


サウンドトゥルー

ケイティブレイブ

アウォーディー

アポロケンタッキー

ゴールドドリーム

クリソライト


サウンドトゥルーは大井2000ならば展開不問で突っ込んで来るでしょう

ケイティブレイブはすんなり逃げれば1着まで


馬券は◎◯のどちらかが勝つと思うので、

3連単 

◎◯→◎◯▲△△△→◎◯▲△△△

◎◯→◎◯→▲△△△

◎◯→▲→◎◯

でいきたいと思います




宝塚記念 結果

宝塚記念


馬場が稍重発表でしたが、

時計が出ていたため、

キタサンは崩れないだろうということで


3連単

キタサン→レインボー→1,2,6,8

キタサン→1,2,6,8→レインボー

レインボー→キタサン→1,2,6,8


を買いましたが、結果はご存知のように、、、


デムーロは流石でした。

道悪のデムーロとはこのこと、、

サトノクラウン、発汗が目立ってので切りましたが、これが逆に良いサインだったみたいですね

冬馬平坦馬場巧者と思いましたが、、


大阪杯は◎サトノクラウンで馬券はずし、

宝塚記念サトノクラウンは買い目にはいれず


馬券を買い続ける上で、相性のいい馬とそうでない馬がいますが、できるだけ多くの相性のいい馬を見つけないといけないですね


週中はキタサン危ないと思いつつ、最終的には信頼し本線で買うという、、、

夏競馬はこのようなことがないように、冷静に行きたいです

宝塚記念 馬券

宝塚記念



天気、馬場状況がまだよくわからないので

馬券は保留です 阪神7Rが芝2200mなので

そこで判断します



ポイントは時計です

良馬場=高速馬場

重馬場=時計要馬場

ではありません!

良馬場でも時計がかかるときはかかります

特に阪神芝は、それまで高速馬場でも

雨が降ることで荒れて、一気に時計がかかる馬場に変わります 最終週なら尚更です 芝レースが行われるまでわかりません


ですので、JRAの発表だけの判断は危ないです JRAは芝の水分量だけで馬場を判定しますので、ボサボサの芝でも水分量が少なければ良と発表します しっかり自分の目で芝の傷み、時計を見て、判断したいところです